台湾リノベ+文化創意 【台湾レトロめぐり図鑑】

台湾の文化創意産業(文創)とリノベーションでよみがえったスポットの魅力を紹介します

保存状態のよい車両の展示もある【哈瑪星鉄道文化園区+旧打狗駅故事館】@高雄

哈瑪星鉄道文化園区は、1900年に開業した高雄港駅(旧称:打狗駅)と線路の跡地につくられてた。歴史館として残す他、車両の展示がされる文化園区である。

2008年に駅としての役割を終えた後、高雄港駅舎は鉄道の歴史を紹介する旧打狗鉄道故事館として2010年にリノベーションされた。広大な園区内には当時の線路や貨車が保存されており、訪問者は自由に散策することができる。また、隣接する哈瑪星台湾鉄道館(駁二芸術特区内にある駁二蓬莱倉庫街の一棟)にも訪れると鉄道三昧を楽しめる。(訪問年月:2024年8月)

  • 文化資産登録名称:舊打狗驛
  • 文化資産分類:歴史建築 建物種類:車站
  • 指定登録年月:2010年7月
  • リノベ設計:非公開

 

www.tjcreativeculture.com

△広大な敷地の中に当時の機関車が保存されている。

△旧駅舎の方向を見る。

△駅舎プラットホームにも展示。

△大正時代に製造され、SL終焉まで活躍した貨物機9600形の展示。

△歴史を伝える旧打狗駅故事館の入口。

△旧打狗駅故事館の外観。

△歴史展示の一部。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村